SDGs・ボランティア活動, 司会 生物多様性国際ユース会議 横浜 2024(IYCB)記念誌公開 3月 17, 2025 8月に英語司会を務めさせていただいた「生物多様性国際ユース会議 横浜 2024(IYCB)」の記念誌が公開されました! 私の写真も使って頂きました♪ 全編はこちらからご覧ください。日本語だけでなく英語でも発行されています✨ 83ヶ国から集まった126名のユースのエナジーに圧倒された会議でした。 倉林知子 イギリス・エセックス大学経済学部を卒業後、日本のテレビ局でアナウンサー兼記者としてキャリアをスタート。テレビ・ラジオを中心としたメディアでアナウンサーとして活動しながら、国連機関・国際機関でコミュニケーションスペシャリストとしても働いています。アナウンスは日本語と英語で行っています。ライフワークは国内外でのボランティア活動です。 Tweet on X Facebook LinkedIn RTA in Japan Winter 2024日本語ナレーション 2025年1月1日 Summerに続き、12月25日から12月31日まで開催され チャリティーマッチのスタジアムMCでした 2024年12月3日 ↑写真は元千葉ロッテマリーンズの荻野忠寛投手(左)と元埼玉西 東日本大震災&能登半島地震復興支援チャリティーマッチでMCを務めます 2024年11月27日 今週末30日(土)に神奈川県相模原市のサーティーフォー相模原 @tomoko.kurabayashi 今日から3回にわたって サステナブル