野球・場内アナウンスの指導~初心者編~

千葉県高等学校野球連盟さんからの依頼で
この春、野球部に入部したばかりの1年生に場内アナウンスや補助役員の心構えを教えてきました!
こちらの講師業は、今年で13年目です。

野球のことがまだ全然分からない生徒
自身がプレーしていた生徒
知識の差はありますが
これからマネージャーとして活動していくにあたってのイロハを伝えました。

「小学校の頃から(テレビで私のことを)観ていました!」と言われた時も衝撃でしたが、
今回の生徒は高校1年生。彼女たちの年齢と私のアナウンサー歴が同じで
じみじみしました。

硬式野球部は他の部活と比べて
厳しいうえ、活動時間も長いですが
辞めないで3年生の夏の大会まで頑張って欲しいです。

Picture of  倉林知子
倉林知子

イギリス・エセックス大学経済学部を卒業後、日本のテレビ局でアナウンサー兼記者としてキャリアをスタート。テレビ・ラジオを中心としたメディアでアナウンサーとして活動しながら、国連機関・国際機関でコミュニケーションスペシャリストとしても働いています。アナウンスは日本語と英語で行っています。ライフワークは国内外でのボランティア活動です。

Share
Pin
Tweet on X